82件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

荒尾市議会 2022-12-15 2022-12-15 令和4年第6回定例会(3日目) 本文

53:◯教育長浦部 眞君) ◯教育長浦部 眞君) 今、お尋ねの件でございますけれども、その目標数値自体につきましては、国の様々な省庁によります防災減災国土強靱化のための5か年加速化対策に掲げられた402の指標のうち、文部科学省としての中・長期目標値であると認識しておりますが、整備推進の方向につきましては、本市教育委員会としてもそうしたことを踏まえ、取り組んでいきたいと考

荒尾市議会 2022-03-16 2022-03-16 令和4年第1回定例会(4日目) 本文

その一つが、道の駅を軸としたウェルネス拠点施設であり、また、その一つ有明海沿岸道路もあり、また、国土強靱化策の一環として進められている堤防のかさ上げ工事など、様々な要素が考えられます。  工事が進む中において、各々の事業進捗状況がいかにあるのか、お尋ねをいたします。  次に、南新地地区人口増に伴う環境整備について、お伺いいたします。  

熊本市議会 2022-02-25 令和 4年第 1回定例会−02月25日-03号

安全・安心なまちづくりを更に推進していくためには、災害時の被害を最小限に抑え、早期の復旧・復興が果たせるよう、都市基盤そのものを強靱かつ柔軟なものに変えていく必要があることから、令和2年3月に策定いたしました熊本市国土強靱化地域計画では、地震の教訓を踏まえ、平常時からの取組を幅広く位置づけるとともに、防災減災に関する予算も切れ目なく措置し、事業推進を図ってきたところでございます。  

熊本市議会 2022-02-17 令和 4年第 1回都市整備分科会−02月17日-01号

今般、国の補正に連動しまして、道路及び河川防災減災国土強靱化対策などに伴う経費ですとか、全国都市緑化フェアの開催に向けた経費について増額補正をする一方で、決算調整による減額補正も行いましたことから、255ページの最下段、所管予算合計のとおり、総額で1億6,837万2,000円の減額補正を計上しており、補正後の額につきましては428億356万9,000円となっております。  

熊本市議会 2022-02-17 令和 4年第 1回環境水道分科会−02月17日-01号

主な内訳でございますが、建設改良費で右側の備考欄内訳を記載いたしておりますが、国の防災減災国土強靱化のための補正予算対応分といたしまして、管渠耐震化経費処理場施設改築更新など10億7,500万円を計上したことなどによりまして、8億3,068万2,000円の増額補正となるものでございます。  以上が下水道事業会計でございます。  続きまして、資料3をお願いいたします。  

水俣市議会 2021-03-18 令和 3年3月第1回定例会(第5号 3月18日)

このほか、繰越明許費補正として、水俣観光PR事業等追加を計上、地方債補正として、防災減災国土強靱化緊急対策事業追加を計上しているとの説明を受けました。  特に質疑、討論もなく、採決の結果、全員異議なく原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。  最後に、議第45号、令和2年度水俣水道事業会計補正予算第2号について申し上げます。  

熊本市議会 2021-03-15 令和 3年第 1回予算決算委員会-03月15日-02号

さらにもう一つ、これは全く別の観点ですが、国が進める国土強靱化計画の中で、庁舎整備を検討する道もあるのではないかと考えております。この国土強靱化計画は、本市令和2年度補正予算の中でも初めて取り上げられ、主要幹線道路整備義務教育施設長寿命化などの予算が計上されたところです。  国の計画でありながらなじみがない方もおられるかと思いますので、中村市長お尋ねしようと思います。

熊本市議会 2021-03-15 令和 3年第 1回予算決算委員会-03月15日-02号

さらにもう一つ、これは全く別の観点ですが、国が進める国土強靱化計画の中で、庁舎整備を検討する道もあるのではないかと考えております。この国土強靱化計画は、本市令和2年度補正予算の中でも初めて取り上げられ、主要幹線道路整備義務教育施設長寿命化などの予算が計上されたところです。  国の計画でありながらなじみがない方もおられるかと思いますので、中村市長お尋ねしようと思います。

水俣市議会 2021-03-11 令和 3年3月第1回定例会(第4号 3月11日)

さらに全国で激甚化する風水害や切迫する大規模地震などへの対策として、防災減災国土強靱化のための5カ年加速化対策が始まります。大きく期待しているところであります。  さらに、7日に新阿蘇大橋が開通し、阿蘇地域交流人口の増加や観光活性化など地方創生の動きが大きく進むことになります。  水俣市においても被害者を出さないために災害対策に全力で取り組んでまいりたいと決意しております。  

八代市議会 2020-12-18 令和 2年12月定例会−12月18日-05号

このような自然災害に備え、国民の生命・財産を守る防災減災国土強靱化取組は、一層重要性を増しており、ハードソフト両面から対策推進が急務となっております。  こうした状況を受け、国においては防災減災国土強靱化のための3か年緊急対策と併せて、平成31年度緊急自然災害防止対策事業を創設していただき、深く感謝しております。  

長洲町議会 2020-12-14 令和2年第4回定例会(第1号) 本文 2020-12-14

本町では、今年5月に長洲町国土強靱化地域計画書というのを作成しました。この計画書によると、大規模災害が発生したとき、道路の寸断や渋滞の発生により、救助救急活動が停滞するおそれがあるため、幹線道路のネットワークの充実・強化、町内各地域を結ぶ道路網確保が必要であるとうたっています。  

八代市議会 2020-12-10 令和 2年12月定例会−12月10日-04号

また、災害を未然に防ぐためには、あらゆるリスクを見据え、最悪な事態に陥ることが避けられるよう、強靱な行政機能地域社会地域経済をつくり上げる国土強靱化に向けた対策が必要であると思います。  私も、今回の未曽有豪雨災害を目の当たりにしまして、改めて災害に強い基盤づくりを進めることの重要性を認識したところであります。

玉名市議会 2020-12-09 令和 2年第 8回定例会−12月09日-02号

防災減災対策を強化する国土強靱化事業が今までの事業は来年の3月で終わるんですけれども、2021年から2025年、5年間で15兆円規模予算確保と新聞に載っておりました。その後、国、自治体、民間合わせて15兆円となっておりましたし、12月までに閣議決定をなされるようにもテレビ等で報道があっております。  

水俣市議会 2020-12-09 令和 2年12月第6回定例会(第3号12月 9日)

国でもたび重なる大規模自然災害などに備えるためにハード面ソフト面のバランスが取れた国土強靱化を進めています。また、従来の取り組みに加えて、防災減災国土強靱化のための3カ年緊急対策を進められており、最終年度となります。多くの自治体取り組みが行われていますが、本市活用状況はどうなっているのか、お尋ねします。1点目の質問です。  

八代市議会 2020-12-08 令和 2年12月定例会−12月08日-02号

今回のような、豪雨地震など地域道路が寸断されるような大規模災害が発生した際には、安全で堅固な幹線道路とのアクセス性を高めておくことが重要であり、国土強靱化観点からも、住民救助や避難、緊急支援物資の輸送のために、必要不可欠でございます。さらに、地域住民が一日も早く安心した暮らしを取り戻すための円滑な復旧作業観点からも、重要と考えております。  

水俣市議会 2020-12-08 令和 2年12月第6回定例会(第2号12月 8日)

だから非常に財政が厳しい状況の中で多額の予算を費やして設置しなきゃいけない状況というのはありますけれども、しかし地域住民財産を守るためにも設置しなきゃいけないことはやっぱりしていかなきゃいけないわけですので、今、国が国土強靱化計画というものを出しておりまして、水俣市議会でも来年3月、この国土強靱化計画が一応任期が切れますので延長してほしいということで、9月議会で全会一致意見書を採択して、国に出しております